イベント:トーチカ|桃李舎一級建築事務所|大阪の建築構造設計事務所

トーチカ

トーチカ

桃李舎のそばにある集会スペースです。
2011年の夏に、自宅の1階のガレージを改修して作りました。
「トーチカ」はロシア語で「塹壕」という意味です。
天井高が低く、幅に対して奥行きが深く、RCの堅牢なイメージがあるので、そう名づけました。
「桃近」(とーちか)にもかけています。
町内の人たちが集まったり、ギャラリーや勉強会にも提供しています。

トーチカを作るまでの物語は、トーチカ通信(ブログ)に、
「トーチカができるまで」というタイトルで24回にわたって書いています。
そちらもご覧ください。

活動内容

paradox

開催:2014年11月・12月

iyo yamaura , tam , tsuamu .renmaru この4人で開く、写真展です。 テーマはparadox . 全く異なる仕事、経験を得た4人。4人とも違う個性をもってて、同じテーマだけど捉え方が全く違う。それを楽しんでもらえたら。

ひつじの国からフェルトの冬じたく

開催:2014年11月

中央アジア・キルギス共和国から届いたフェルトのクラフトを展示・販売します。羊とともに暮らした遊牧民の伝統を生かし、すべて手作りされています。 まもなく迎えるクリスマス、冬の暮らしをあたたかく彩る品々を親しい方へのギフトにいかがでしょうか?

シルクロードの手しごと展

開催:2014年3月

中央アジアの伝統工芸を魅力的なクラフト商品として世界に発信していくことで、作り手である女性たちの自立、生活の向上を目指しています。スカーフ、アクセサリー、ポーチなど、普段の暮らしにアクセントを添える素敵な小物たちの展示、販売をします。遥か、ユーラシアの大地で暮らす女性たちに思いを馳せてみませんか。パネル展示もありますので、キルギス、ウズベキスタンってどんなとこ?と見に来てくださる方も大歓迎です。

j.Pod入門講座

開催:

j.Pod&耐震工法協会主催の勉強会の会場です。

木材コーディネーター養成講座

開催:2011年、2012年

木材コーディネーターは、森から街までの木材の流れを知り、木材の品質を見極め、森の価値を街に伝える新しい仕事です。養成講座では、森林林業・木材流通・建築などの分野で活躍するプロフェッショナルの方々に、座学・演習・フィールドワークを通して、森と木材に関する基礎知識と、木使いの提案力の習得を目的としています。

アーカイブ

一覧に戻る